利用条件¶
このデータを利用する人が従わなければならない条件を入力します。
公共のためにデータを公開する以上、なるべく無制限の利用を 許可するべきですが、データ提供者の事情に応じて、 独自の利用条件を設定することができます。
よくある例としては、
- 教育や研究などの非営利目的に限る
- このデータに基づく研究成果を公表する場合は連絡すること
などがあります。
なお、JaLTER では、 JaLTER データポリシー という規約を定めています。 参考にしてください。
入力項目の説明¶
- 利用条件
データの利用条件を記述した文章を入力する。
操作¶
ページ右側の「操作」メニュー
操作 機能 利用条件を編集する 「利用条件」を編集するための画面を呼び出す。 利用条件をコピーする 「利用条件」の入力内容を、コピー用の記憶領域にコピーする。 利用条件を貼付けて上書きする コピー用記憶領域から、任意の入力内容を選んで貼付ける。 元の入力内容は消去される。
解説¶
‘EML Best Practices 2’ から引用。
「利用条件」は、サイトのデータ公開方針と、この特定の データセット(制限付き公開データセット)に対して適用される個別の規定の説明 が含まれるべきである。