符号情報の直接入力

入力方法として「直接入力」を選ぶと、 属性リストページに入力済みの「項目数」が表示されるようになる。 「項目数」の数値のリンクをクリックすると、入力済みの定義情報を 表示するページに移動する。

入力項目

データ中に現れる符号すべてについて、その定義を入力する。

表示内容

  • コード

    データ中に現れる符号。

  • 定義

    その符号の定義。

操作

ページ右側の「操作」メニュー

操作 機能
コード定義リストの編集 「コード」と「定義」を入力するページを呼び出す。
コピー 入力済みの「コード」と「定義」をひとまとめにして コピー用記憶領域にコピーする。
貼付け 「コピー」を使用してコピーされたもののうち、 任意のものを選んで貼付ける。元の入力内容は消去される。

入力方法

「操作」メニューの「コード定義リストの編集」をクリックして、 すべての符号について「コード」と「定義」のペアを入力する。

コード定義の入力・編集 を参照。